どーも、ビール大好きブロガーのstiloです。
先日、「なまら春友流」の春友さん(@spring_friends)に、およばれしまして、自家製の特製ラーメンをいただいてきました。
タミヤのTシャツ
タミヤのTシャツを着て、ゴールデンボンバーを大音量で流しつつ、春友さんがマジ真剣に作ってくれました。
関西からわざわざ来た人もいる
わざわざ関西からこのラーメンを食べるために名古屋(一宮)まで来ちゃってる人もいたよ
ジャジャーン!
これが春友ラーメン!
うまそーーーー!!!
わくわくドキドキ、自分の順番を待ちます。
しかし、自分の順番を待てなかったので、他の人(@nori510)のをゆずってもらったw (・ω<) テヘペロ
見よ、この濃厚なスープ
麺にスープが絡んでおります
ふーふーふー
ズーズーズー
ゴクゴクゴク
プハーーー
うめーー!美味いよ!美味い!
マジメな感想
実は、僕、、、肉が苦手なんですよ。
でも、食べられないってことはなくて、できれば選びたくない程度の肉嫌いなんです。
だから、ラーメンは魚介系が圧倒的に好き。最近は特に海老系が大好き。
次に鶏ガラ系のサッパリとした塩ラーメンが好き。
あっさりした博多系の豚骨ラーメンは食べられるけど、油の多いやつは大嫌い。臭いじゃん!
という感じの嗜好を持っています。
今回の春友ラーメンは豚骨の醤油。
正直、食べる前は残しちゃうんじゃないかと思っていました。
ですが、
完食しました。(^ ^)
ネギやカイワレなどのトッピングが豚骨と相性が良かった。
それから、麺とスープの絡みが一口食べたらもう一口食べたくなる、あとを引く感じ。
油のしつこさがなく、ビールと一緒に美味しくいただくことができました。
スープを一口飲み、口の中に残った余韻をつまみとして、ビールを一口飲めた! そういう相性の良さがありました。
いやーー、美味かった。
注意!深夜に...
この春友ラーメンなんですが、
一度、食べると、
深夜にまた食べたくなるというトラップが仕掛けられているので、注意してください!!!
さいごに
春友さん、次は嫁と娘を連れて、家族で一緒にラーメンを食べたいです。
期待しています。 :)